祈りのうちに

夫の突然の脳腫瘍、物語を書きかえながら、すべてを受け入れる
日々をつづりたいと思います

明日

3連休が終わりました。

今年はどこへもいかずに病院へ行きました。

 

連休最終日は私たち共通の古い友人と

妹、甥っ子、姪っ子が面会にきてくれました。

夫はうれしそうでした。

 

麻痺側の右足をベッド上で上げ下げ、曲げ伸ばしが

できるようになっていて

右手もずいぶん上手に使えるようになっています。

でも、本人は満足はしていない様子。

(健常だったころを思えば仕方ないですよね)

 

前向きの時もあれば

あとどのくらいの命なのかと思い煩う時もあり

当然ですが夫の気持ちは安定していません。

 

それでも、今日で入院2か月になりますが

術後の不安定な時期からはずいぶん落ち着いてきたようです。

言葉も単語が出てこないことはありますが

話し方はなめらかになってきています。

 

「あんなに歩けない時期もあったのにね」

みたいな会話ができる日が来てほしいと願います。

 

ここ2日くらい

先のことを考えると不安になるという夫に

明日のことは誰にもわからない

元気な人にも同じ明日があるかわからない

・・・と話し、いつも持ち歩いている本を開いて

読みました。

 

明日があると思ってはなりません。

今日一日が大切であり、今が大切なのです。

生きていることが習慣になってはなりません。

朝の目覚めは奇跡です。

今日一日、いのちをいただいたことに感謝しましょう。


「そよ風のように生きる  ー旅ゆくあなたへ」

バレンタイン・デ・スーザ 著(女子パウロ会)

家族それぞれの心もよう

日曜日、私と子供たちは教会です。

このところ、夫のことばかり祈っています。

自分の病気が厳しいもので

1年か2年か3年か・・・そんな短い単位での

ターミナルが見えているという当事者になったら

どんなふうになるのだろう。


定年退職をしたらこれをしようとか

あれをしようとか

そういった未来も消さなければならない。


夫の心を思うと

深い痛みを伴うものなのだと思います。


長男は初めからずっとICにも参加していたし

術後、家族への説明(本人以外)も聞いていたので

ある程度覚悟もしているようですが

高校生の長女は、どこまでどんなふうに

理解できているのか・・・

わからないところもあります。


もともと子供たち二人とも

ちょっとドライなところもあるので

助かる時もありますが

もうちょっと気持ちを寄り添ってほしいと

思うこともあります。


でも、このことで二人にわんわん泣かれてしまったら

私も、もらい泣きになるし

収集がつかなくなりそうなので

これくらいでいいのかも。


娘は涙こそ見せませんが

そんなときは不機嫌な感じになってしまいます。

やはりつらいのでしょう。

夫はとにかく子供好きなので。


私たち、もともとそれほど会話の多い

夫婦ではなかったけれど

夫が担当してくれていた家の中の仕事って

結構あるのだと、あらためて思います。


誰もがみんな

明日も1日を大切に生きましょう。

頭の感覚

3連休に入りました。

娘を連れて病院へ行ったので

夫は大変うれしそうでした。


3人でおやつタイムにしようと思ったのに

やはり、おなかがいっぱいという言葉

・・・お薬の影響でしょうか。


気分が悪いとか、食欲がないとか

そんなふうには言いません。

ただ、入院してからは特に

食に対する楽しみみたいなものは

なくなっているようにも思います。

病院のお食事は悪くなさそうだし

たいてい完食はしているのですが。


テモダールは便秘になるという副作用があります。

もともとその傾向がある夫は

入院生活でリハ以外は運動もしないので

お薬が始まる前からラキソベロン(10滴くらい)を

定期的に使っていました。


もうひとつ

頭がかゆいと言うのですが

シャワーの時間的制約で頭を1度洗いしかできないから

と言うことともうひとつ

ちょっとわかりにくい表現をしていました。

それは、頭皮が自分のものではないような感覚があると

いうのです。

少し残っている右麻痺のことのようなのですが

頭の掻痒感もそんな感じからきているというのです。


副作用の項目に確か掻痒感もありましたが

それなのかなあ・・・


夕食前くらいにナースがやってきて

リハがお休みなので(土日祝で)少し歩く練習を

しませんか?と促され

杖を使って廊下をひとまわりしました。

ナースが右側から手を添えて介助しましたが

ほぼ力は入ってないといっていました。


数週間前に見た歩行練習と全然違っていて

ずいぶん上手に歩いていました。

杖も1本杖です。



1日雨は降らなかったけれど

梅雨明けはまだのようです。